2歳児なのにテスト!?
先日、息子(2歳半)と道路を歩いていると、だっこしろというので、抱き上げると、突然興奮し始め、何をするのかと思ったら、前方から来る車を一台、一台指さしながら元気な声で、
「ビッチュ!アウディー!エッティマ!わかんない!わかんない!
ベンチュ!レダシィー・アウトバック!トヨエース!ハイエース!…」
と、車の当てっこが始まりました。
おもしろかったのが、わからないものは「わかんない!」とあっさり認めることです。潔いと思いました。
それと、トヨエースとハイエースの違いがわかるというのは、スゴイと思いました。違いのわかる男なんですね♪
息子を見ていて、自ら学ぶ姿勢って、こういうことだなと感じました。
●自宅で新聞広告で新しい知識の習得と、復習
●問題集(中古車屋さんの広告)で定着
●道路に出て試験!
途中、「クライスラー・ピー・ティー・クルーザー」と言っている間に3台くらい通過し、その3台を言いたかったと泣き始めました…。
わかっていたのに言えなかったことが悔しかったようです。
こういう学ぶ姿勢が、もともと子供には備わっているんだなぁと思いました。
親の責務として、こういう気持ちがなくならない様に、適切に育てたいと思いました。