« ペット食育協会(APNA)九州総会 2014年8月8日(金) | トップページ | 愛犬・愛猫の食事・栄養学・手作り食に少しでも不安を感じてる方が不安を解消できるセミナー »

2014年9月 9日 (火)

食事の見直しだけでは解決できなかった病気・症状の原因を探り、取り除く動物医療とは?

clearspace_20x30


「食事の見直しだけでは解決できなかった病気・症状の原因を探って取り・除く動物医療とは?☆安易に症状を消すより、原因を取り除こう!」セミナーのご案内




140909_bl_susaki_bioresonance_dog



「食事を替えたんだけれど、病気が改善しない…
 何を食べさせたらいいの…?」

それは、食事が根本原因では無かったのかもしれません。


では、どうしたら…?


「症状を消すだけの処置ではなく、
 根本原因を取り除く動物医療を探しています!」

そんな飼い主さんに送る、須崎動物病院 開設15周年記念セミナーのご紹介です。早期割引のご案内もございますので、最後までじっくりとご覧下さい。



症状には必ず原因がある!

物事には必ず原因があります。

原因無くして結果(病気の場合は症状)はございません。

ですから、症状にも必ず原因がございます。

例えば、
●外耳炎で洗浄しているのに一向に治らない…
●アレルギー体質と言われた…
●結石体質と言われた…
など、私がこれまで診療させていただいた限り、症状には必ず、根本原因がどこかにあります。

アカラス症は、アカラスが原因だという方がいらっしゃいますが、本質は、「どこにでもいるアカラスごときに皮膚に侵入されるほど、皮膚バリア機能が低下する様な指令がどこかから出されている」と考える方が、本質的な解決に近づくものです。

ですから、これまでの経験上、
原因を探れなくて原因不明ということはあっても、
原因が無いなどということは絶対にございません。



薬を使って治るわけではない

この様に、
「病気」には、「原因」と「症状」が必ずセットで存在します。

薬などを使って症状を消すと、身体のストレスが減り、身体が治りやすくなります。

その結果、病気が治ることがあります。

しかし、薬を使っている間は症状が緩和されるものの、薬を止めると症状が再発するとか、手術したらシコリはなくなったけれど、数ヶ月するとまたできる…という場合は、原因が単に取り除けていないだけで、免疫力が正常だからこそ、必要な反応が起こっているだけで、不思議なことは起こっていないということになります。

ですから、いかなる病気・症状も、対症療法だけでは片手落ちで、原因療法に取り組む必要があります。



原因療法とは?

ところで、原因療法って何?ときかれることがあります。


症状を消すだけの処置が「対症療法」
症状が出る原因を取り除く医療を「原因療法
です。

どちらが上とか下とかはなく、どちらも大事です。


ただ、先ほども申し上げた通り、症状が出るということは、必ず原因があります。

その原因を取り除かずして、症状だけ消してしまうのは、例えるならば、午前三時の睡眠中に、ボヤの段階で感知し、なりはじめた火災報知器を「うるさいなぁ…っ!」と消して、「やっと静かになった…」とまた眠るのと一緒で、「火は?」ということなのです。

音が鳴るには鳴る理由があるのと同じ様に、症状が出るには症状が出る理由があるのです。

「どちらも大事」ということは、どちらかだけでは片手落ちなことがあるということです。


しかし、対症療法で症状を緩和させた状態を「治った」と勘違いしたために、薬を止めたら当然、今まで停止させられていた戦闘を再開することになりますから、「症状」がでるわけです。

ただそれを「薬を止めたら再発した…」と意味づけするから、不必要な不安や心配事になってしまいます。


では、どうしたらいいのでしょうか?



須崎動物病院 15年の遍歴

答えは簡単で、
「根本原因を探り、取り除く」をすればいいのです。


当院では、
食事療法→サプリメント療法→原因療法と取り組む中心を替え、対応できる病気を拡げて参りました。

とくに2007年月からスタートした、口内ケアと原因療法の組み合わせは、個人的には解決できる病気が増えました。


もちろん、完璧な人間などおりません。私もまだまだ道半ばでございます。

しかし、あれから7年、いろいろなことが解決できるようになったからか、新患の方が増えて参りました。そうすると、「原因を取り除くってどういうことですか?」というご質問を多数いただきます。

今年は須崎動物病院 開設15周年(1999年9月開設)!

そこで、この度、
食事の見直しだけでは解決できなかった病気・症状の原因を探って取り・除く動物医療とは?☆安易に症状を消すより、原因を取り除こう!
という内容のセミナーを開催いたします。



こんな方へ

特に、
● 症状を消すだけでなく、原因を取り除く動物医療に興味があります
● 同じ病気・症状が続いています
● ウチで飼うペットが代々同じ病気です
● 薬を止めると症状が再発します
● 手術をしたのに再発しました
●「○○体質です」と言われました
●「遺伝です」と言われました
●「もう治りません」と言われました
● 余命宣告されました
● トリミングサロンに行くと、症状が出ます
● ペットホテルに預けると、症状が出ます
● 将来、何かが起こってから慌てて判断ミスをしたくないので、今から可能性の一つとして準備をしておきたいと思われる、熱心な飼い主さん
●今の治療に全く希望が持てません
●延命治療を受けています

という飼い主さんに、食事療法8年、原因療法を朝から晩まで7年間向き合ってきた経験から、目からウロコの内容をお話しいたします。



セミナーで学べること

このセミナーを受講することで、

●現在の治療に足りないものが、判断出来る
●現在の病気・症状の解釈の間違いがわかる
●同じ治療を続けて改善しない理由がわかる
●他の選択肢の存在がわかる
●症状が出ている意味がわかる
●なぜ「左側だけ」に症状が出ているのかがわかる
●原因療法の考え方がわかる
●無理と思い込んでいたことが無理で無いかもしれないと希望を持てる
●原因療法をやってくれる獣医さんの探し方

などを学ぶことが出来ます。



同じことを続けて、結果が出ない理由

おそらくこのページをご覧の飼い主さんは熱心な方が多いと思います。

同じことをやって、結果が出ないなら、
●やり方が悪い
●見立てが悪い
●方法の選択が悪い
などの理由が考えられます。



フードジプシー、食材ジプシー、サプリジプシーが陥りがちなこと

食事が悪いんだと思い込んで、食事の見直しに熱心になっているけれど、実は、全く違うことが原因で、食事は変更する必要が無かった…というケースもあります。

そうしたら、食事の見直しの試行錯誤に費やした
●時間
●お金
●労力
が全て無駄になります。

そしてその間、原因がドンドン増えて、自力ではどうにもならなくなる可能性もあり、当院にはそんな状態の子が連れてこられます。

そんなことになる前に、
「うちの子の場合はどれなのか?何をしたらいいのか?」を考えるのにも良い機会と思いますので、ぜひ、お役立てください。



費用について

さて、その一生使える考え方を学ぶ講座の費用についてのお話です。
早期割引のお話もございますので、最後までお読みください。

3時間のセミナーで、以下の内容を学ぶことができます
・症状が出る理由とは?
・放置していい症状、消した方がいい症状の見極め方とは?
・病気・症状の解釈の間違いとは?
・なぜ「左側だけ」に症状が出ることがあるのか?
・原因を取り除くとは?
・表の原因と裏の原因
・どれが根本原因なのか?
・健康・不健康を決める微細なサインとは?
・悪い場所を探れる理由とは?
・薬やサプリ、食材が「うちの子」に合うか?合わないか?
・効くはずのモノをのんでも効かない理由とは?
・アトピー、アレルギー性皮膚炎、脂漏症が改善したケース
・悪性リンパ腫が改善したケース
・メラノーマが改善したケース
・尿路結石症・尿漏れ・膀胱炎はなぜ続く?
・「結石体質」はあるのか?
・質疑応答


日時と会場は以下の通りです。

日時:2014/10/04(土)14:00〜17:00※受付終了
場所:須崎動物病院 めじろ台セミナールーム

---
日時:2014/10/19(日)14:00〜17:00※受付終了
場所:新大阪駅付近セミナールーム
※ペットの食事の不安を消すセミナーは参加可能!

---
日時:2014/12/14(日)14:00〜17:00※追加募集
場所:名古屋駅付近セミナールーム
---
追加開催決定
日時:2014/12/20(土)14:00〜17:00
場所:福岡・天神地区セミナールーム
---
日時:2015/05/23(土)13:30〜16:30 
場所:札幌・中央地区セミナールーム
---

で開催することとなりました。


3時間のセミナーですが、久々の座学の方でも
「眠らなかった自分に驚きました」
「あっという間に終わってしまった」
「こんなに笑ったのは久しぶりでした」
「もっと聴きたい!」
とご好評いただいております。


開始は、午後からですから、遠方からのご参加も可能です♪
(午前中には、ペットの栄養学のセミナーもございます)


通常、須崎の場合、3時間の医療セミナーは、3万円を申し受けておりますが、
2014年9月は須崎動物病院15周年記念月でもございますので、
費用は特別価格の、16,200円(税込)で受講いただけます。



そして、今回急遽キャンセルが出た為、事前割引きをさせて頂きます。

10,800円(税込)で受講していただけます。


やみくもにネットで検索して落ち込んだりするよりも、適切かつ現実的で、一生使える知識・考え方を学べるこの講座、

●現在、病気のペットの飼い主さんは、新たな方向性を探るために
●現在、元気なペットの飼い主さんは、「転ばぬ先の杖」を手に入れるために
ぜひ、この機会をご活用下さい。




【お詫び】

10/4の八王子で開催される本セミナーは、募集開始3日で早割期間中に定員に達しました。お申し込みいただき、ありがとうございました。

現在、キャンセル待ち状態で、募集を停止しております。諸事情、ご理解の上、どうぞよろしくお願いいたします。

須崎動物病院の原因不明の謎の病気の原因を探るセミナー八王子会場はキャンセル待ち





なお、大阪セミナーも、私がぼやぼやしているうちに定員に達し、会場を大きくしましたが、それも埋まってしまいました。

現在、キャンセル待ち状態で、募集を停止しております。諸事情、ご理解の上、どうぞよろしくお願いいたします。

須崎動物病院の原因不明の謎の病気の原因を探るセミナー大阪会場はキャンセル待ち





そして、名古屋セミナーも、私がぼやぼやしているうちに定員に達しましたが、キャンセルがでましたので、追加募集を致します。どうぞよろしくお願いいたします。

Nagoya





さらに、大阪、名古屋の混み具合を緩和させるために、福岡でも開催することと致しました。

現在、大きく募集枠をご用意して、皆様のご参加をお待ちいたしております。

141007_bl_susaki_fukuoka



申し込みはこちらから

↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=228878




ご質問はこちらから
↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=228966



あなた様のご参加を、心よりお待ちいたしております。



140909_bl_susaki_bioresonance_cat

Clearspace_20x90



08:56 午前 代替医療須崎動物病院_診療セミナーのお知らせ |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食事の見直しだけでは解決できなかった病気・症状の原因を探り、取り除く動物医療とは?: