« レヨコンプPS10とPS1000を使いこなせる様になる実践セミナー | トップページ | 夏を元気に過ごす薬膳セミナー 上級編 2015夏ver »

2015年6月23日 (火)

夏を元気に過ごす薬膳セミナー 入門編 2015夏ver

clearspace_20x30

今回は、ペットの食餌に興味のある方を対象に、「夏を元気に過ごす薬膳料理」をテーマにして、簡単な薬膳の考え方を学び、古来より受け継がれてきた生活の知恵を学び、実生活に役立てていたくセミナー開催のお知らせです。





薬膳って、美味しくないんでしょ?


薬膳というと、魔女のスープみたいなものを想像する方がときどきいらっしゃいます。


こんなふうに…(笑)


150623_bl_susaki_yakuzen_nyumon1



しかし、薬膳は東洋医学の考え方を元に、体質に合わせて生薬や食べ物を組み合わせ、何千年もの歳月を経て現代に伝えられた「美味しい健康料理」のことです。


そうです。こんな雰囲気で、美味しいことが重要なのです!


150623_bl_susaki_yakuzen_nyumon2



ひょっとしたら、なじみのない生薬の風味が好みでなくて、敬遠する方がいらっしゃるかもしれませんが、

1)慣れる

2)他のもので代用する

と、いかようにでも対処出来ます。





薬膳って、難しくないですか?


一見難しそうですが、コツを掴めば簡単です。


しかも、難しい生薬を入れないと出来ないわけでもなく、スーパーに売っている食材で十分対応できます。


もちろん、難しくすることも出来ますし、使われる言葉や考え方が、普段なじみのないものなので、「薬膳は難しい…」という印象をお持ちの方は、少なくありません。


しかし、薬膳は、ちょっと配合を間違えると病気になったり死んじゃうと言うものではございませんし、基本的な考え方を押さえれば、誰でも出来ます。





薬膳ってストイックなのでは?


「薬膳などを学ぶと、ストイックな生活を送らなければならないのでは?」と構える方がいらっしゃいますが、そんなことは全くございません。


むしろ、「選択肢が増える!」とお考え下さい。


「暑くて食欲が無いけれど、お腹に何か入れたい様な気もする…」といったときに、どんな風に考えたらいいのかがわかると、




今、病気じゃないのですが…


薬膳のお話をすると、「でも、今、病気じゃないのですが…」とおっしゃる方がいらっしゃいます。しかし、その考え方はぜひ、改めていただきたいと思います。


と申しますのも、「病気になってから行動する」という考え方が、現代の医療費が国の財政を圧迫する原因の一つでもあるからです。


東洋医学には「未病」という言葉があり、それは「病気ではないが健康ではない状態」を意味します。


体長が大きく崩れてから行動するのではなく、「ちょっと気になる」ぐらいから、体内バランスの乱れを食で整えて、病気にならない様にする薬膳の知識は、これから持っていても損はないのでは無いでしょうか?





薬膳セミナー入門編 夏ver


今回のセミナーでは、須崎動物病院で実際に今までやって来て、「本にはこう書いてあるけれど、実際どうだったか?」という経験に基づく内容をお届けします。


本を読めばわかる様な

●薬膳とは

●薬膳の歴史

●五行配当表の解説

などはいたしません。


ズバリ、「こんな時どう考え、どうする?」をお届けいたします。



ですから、一般の薬膳セミナーよりも実践的な内容で、今日からすぐ使える知識としてお持ち帰りいただけます。


内容のごく一部としては、

●夏に起こりやすい体調不良

●夏の体調不良に何を食べさせたらいいのか?

●夏だけ具合が悪くなるペットの理由

●夏に起こりやすい気血水の乱れ

●夏に身体を冷やして良いペット、冷やしてはいけないペット

●夏に冷え?

●家庭で出来る舌の状態で体調を判断する方法

●夏の「暑邪」と「湿邪」対策

●夏の心臓ケア

●体熱を冷ます食べ物・食べ方

●胃腸を健やかにする食べ物・食べ方

●夏バテ対策の食べ物・食べ方


などについてお話しさせていただきます。


いつもの須崎の軽快なトークで楽しく学び、実践を通してしか学べないことをふんだんに盛り込み、今日語る変える知識としてお渡しいたしますので、自分で学校に行って学ぶのもいいでしょうが、そこまで本格的に学ぶのはハードル高いけれど、本や教材で正確に学べるかどうかわからない…という方は、かなりコストパフォーマンスの良い学びの機会だと思います。


ぜひ、難しいことを簡単に学んで、日常生活にご活用ください。





セミナー募集要項


セミナー名

夏を元気に過ごす薬膳セミナー 入門編 夏ver



対象

ペットの食事に興味のある方



日時

2015年7月26日 10:00-13:00

※午後からは、人に教える立場の方のための上級編を開催いたします。



会場

須崎動物病院 めじろ台セミナールーム

〒193-0833 東京都八王子市めじろ台1-8-25 アゴラビルG101

※京王線 めじろ台駅 徒歩3分


詳しくは下記のページをご参照ください。

http://www.susaki.com/accsses/index.html



自己投資費用

21,600円(税込)

のところ早期申込お手続き完了の方!


10,800円(税込)



定員

30名


なお、次回の開催予定は今のところございません。なぜなら、須崎の予定は、一年半先まである程度決まっているからです。


前回の薬膳セミナーは3年前の2012年9月でした。ですから、この機会を逃すと、ちまたの難しい話で学ぶことになるかもしれません。


ということで、思い立ったが吉日で、迅速にお申し込み下さい。





Prevention is better than cure.

 

予防は治療に勝る(=転ばぬ先の杖)


という諺もございます。




そして、食べることは生きる基本です。


ぜひ、この機会に、「夏を乗り切るにはスタミナのあるウナギ!」以外にも選択肢があり、日常生活に活用できる知恵を学んでみてはいかがでしょうか?






お申し込みはこちらから(午前もお申し込みになる方は二つ選択してください)

↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=264557





午後のセミナーの詳細はこちらから
↓↓↓
http://susaki.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/2015ver-9231.html





なお、ご質問に関してはこちらから
↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=264558



Clearspace_20x90



05:31 午後 セミナーのお知らせ薬膳 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏を元気に過ごす薬膳セミナー 入門編 2015夏ver: