« 愛犬・愛猫の為のバイオレゾナンス法 実践の技編 | トップページ | ペットの熱中症のツイートが640リツイートいただきました! »

2016年7月15日 (金)

愛犬・愛猫の為のバイオレゾナンス法 実践編

clearspace_20x30

150623_bl_susaki_reyotest



PS10をせっかく買ったのに使いこなせない…、もっと自信を持ちたい…を解消するセミナー!


このセミナーは、レヨコンプPS10やPS1000をお持ちの方で、

●使い方が今ひとつわからない

 

●レヨテストの感覚がわからない

 

●プログラムが終了したかどうかわからない

という方のために、


●能書き無し

 

●感覚を掴むことに自信を持つために特化したセミナー

です。

Img_2024

このセミナーが終了した時点で

「長いこと懸念事項だった、『感覚』がつかめたぞっ!」

とお帰りいただくためのセミナーです。



もし、サロンをやっている方でしたら、トリートメントの仕事に自信が持てる様になれるでしょう。


家庭ユーザーなら、「よくわからないから長時間トリートメントしてきたけれど、調整が終わったかどうかがわかれば、効率良くトリートメントを行える!」という状態でお帰りいただけるでしょう。





受講対象者


レヨコンプPS10あるいはPS1000をお持ちの方

※ユーザー以外の方は受講出来ません

※購入予定者の方も受講出来ません





このセミナーでやらないこと


●バイオレゾナンス法とはなどの解説(わかっている前提で話します)

※自信のない方は、午前・午後に開催される「愛犬・愛猫の為のバイオレゾナンス法 原理・実践の技編」を受講してください





このセミナーでやること


●レヨテストを用いて調整が終わったかどうかを判定できる様になるために必要なこと





ユーザーには心待ちのセミナーでしょう


一台50〜100万円もする機械をせっかく買ったのに、レヨテストの判定が出来ずに、もったいない状態になっている方は少なくない様です。


そんな方が、せっかく購入された機械をフル活用出来る様にするための機械ですので、ぜひ、この機会をおみのがしなく!



セミナー募集要項


セミナー名

愛犬・愛猫の為のバイオレゾナンス法 実践編(ユーザー対象)


日時

新 宿:2016年11月05日(土)15:00-17:30(終了後に懇親会あり)

大 阪:2016年12月10日(土)15:00-17:30(終了後に懇親会あり)

※午前は、原因療法って何?レヨコンプで何が出来るの?に須崎が分かり易く解説する「愛犬・愛猫の為のバイオレゾナンス法 原理編」を開催いたします。午後からは2部門になっております。レヨコンプでどんなことが出来るか「愛犬・愛猫の為のバイオレゾナンス法 実践の技編」を実際須崎がいろいろな技を披露させて頂きます。こちらはレヨコンプをお持ちでない方も参加できるので、レヨコンプの購入をお考えの方には特におすすめです。



新宿会場 JR新宿駅付近のセミナールーム

大阪会場 JR新大阪駅付近のセミナールーム

 

自己投資費用

25,920円(税込)

のところ早期申込お手続き完了の方!

17,280円(税込)

持ち物

レヨコンプをお持ちください(貸し出しはございません)

今回はベレンクラフト社の方もお越し頂きます。


なお、次回の予定は今のところ未定です。なぜなら、須崎の予定は、一年半先まである程度決まっているからです。


この機会を逃すと、須崎のわかりやすい説明は診療を受診しないと当分受けられないかもしれません。


ということで、思い立ったが吉日で、迅速にお申し込み下さい。

 
 

お申し込みはこちらから

↓↓↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=280516

 
 

☆頂いたご感想☆

 

実践編
  
===
何度お話を伺っても新しい発見があり、楽しく過ごせるセミナーです。
1つ1つクリアーになっていくので、また次回があれば参加したいと思います。
ありがとうございました。
 
みやびんさま
 
 
===
少しコツがつかめた感じがしました。
今までよくわからなかった事がわかり、
新しく学べた事も多くありました。
深く学べてとても身になり、今後役に立ちそうです。
また、とてもわかりやすく説明していただきありがとうございました。
楽しかったです。
 
いざささま
 
 
===
波動水の作り方、ハーモナイズの方法等、
基本的に理解できていない事ができて良かったです。
 
匿名希望さま
 
 
===
ここでしかお聞きできないお話ばかりで、勉強になりました。
バイオレゾナンスだけではなく、リラックス法など、知っているかどうかで、
今後大きな差が出て来そうです。
今日は本当に来て良かったです。
ありがとうございました!!
 
江口さま
 
 
===
先生が数年かけて培ってきた、
他では絶対にないすごい知識を聞かせて頂き、
視野が広まりました。
ありがとうございます。
リラックスと無の修行、リラックスして頑張ります。
ありがとうございました。
 
谷口さま
 
 
===
PS-10の使い方、良くわかりました。
今まで予想してたプログラムを流すだけでしたが、
自分で選ぶことができたり、調整完了がわかったり、
サプリを選ぶ事ができたり、活用の幅が広がって嬉しいです。
ガン、腎臓病、心臓病についての原因や対処法も教えて頂いて、
自分が今どうすればいいのか、道筋が見えてきました。
不安や心配もすごい影響をもっているんですね、
まさに心配しまくり、悪い想念を送ってしまっていました。
混乱していたことのパズルが解けた感じです。
トリートメントの順番も知れて良かったです。
大変有意義なセミナーを受講させていただきました。
ありがとうございました。
 
西本さま
 
 
===
実践において、コツや雰囲気がわかったので、反復トレーニングをしていこうと思います。
せっかく機器の能力を少しでも早く多く使われるようにと思いました。
ありがとうございました。
 
Iさま
 
 
===
レヨコンプを使い始めたばかりで、
わからない事が多くあったのですが、少し慣れ家でも練習できそうな気がしました。
シルバメソッドを事前に受講したおかげて、今回リラックス方法を、
前よりも更に精度が上がった様な気がしました。
ここでしか聞くことができない貴重な話も聞けて、
とても為になりました。
ありがとうございました。また次回の開催を楽しみにしています。
 
多美江さま
 
 
===
先生の長年の経験・実績から大切なエッセンスを教えて頂き、
ありがとうございました。
特にプログラムの組み立て方など、
本には書いておらず、聞いてみなければわからない事ばかりでした。
今後は、自分の犬達・自分の健康の為に、役立てていきたいと思います。
西洋医学を学んできましたが、又違う医学もあるのだと最近は思っています。
 
関谷さま
 
 
===
実践編、昨年の八王子につづき、2回目の受講をさせて頂きました。
今回もとてもわかりやすく、実践の方法がよくわかりました。
人数が少なめだったので、たくさん質問もでき、
今までの疑問も解決し、自信をもって使うことができる様になりそうです。
ありがとうございました。
 
Yukiさま
 
 
===
ありがとうございました。
盛り沢山な内容で、まだ消化できていませんが、
帰ってじっくり向きあいたいと思います。
 
八坂さま
 
 
===

お申し込みはこちらから

↓↓↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=280516





午前の原理編セミナーの詳細はこちらから

↓↓↓

http://susaki.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-b4a0.html


午後の実践の技編セミナーの詳細はこちらから

↓↓↓

http://susaki.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/ps10-96d8.html



なお、ご質問に関してはこちらから

↓↓↓

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=280523



Clearspace_20x90




Petacademy_logo_50x57 傷つけない、痛くない、むしろ気持ちよさそう!
須崎動物病院の「原因療法」を支える「バイオレゾナンス法」を簡単に解説しました。

詳細はこちら!
↓↓↓
バイオレゾナンス法でペットの病気の根本原因を探る【入門編】






12:00 午後 原因療法バイオレゾナンス法 |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 愛犬・愛猫の為のバイオレゾナンス法 実践編: