最近のコメント

最近のトラックバック

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

須崎恭彦の著書

国内出版



『本当に使える勉強法』で紹介されました。

海外出版

国内出版 ペット・手作り食に関する本

  • 愛犬のための がんが逃げていく食事と生活
  • 『愛犬のらくらく健康ごはん』
  • 『かんたんで経済的 !愛犬のための手作り健康食』
  • 愛犬のための症状目的別食事百科
  • 『かんたん犬ごはん』
  • イヌに手づくりごはん
  • 愛犬のための手作り健康食
  • ネコに手づくりごはん
  • 7歳からの老犬ごはん
  • かんたん!手づくり犬ごはん
  • 愛犬のための症状・目的別栄養辞典

« 【コレハアナタノキジデス】韓国版こどもちゃれんじ(ベネッセ)に集中力を高めるスイッチ切り替え術の特集記事で協力させていただきました! | トップページ | 勉強に集中できる部屋・机の環境作り ベネッセ(Benesse) 進研ゼミ 中学2年 2014年7月号 動画の監修取材終了 »

2014年3月20日 (木)

勉強や仕事に没頭できる集中力を鍛える方法のテーマで、雑誌BIGtomorrowの取材依頼をいただきました!

clearspace_20x30

BIGtomorrow(青春出版社)集中力を高めて没頭する方法の取材をいただきました!


コンビニでも販売されている雑誌BIGtomorrow(青春出版社)さんから取材の依頼をいただきました。

テーマは、「勉強や仕事に没頭できる集中力を鍛える方法」についてだそうです。



「物事に没頭できない…」

と感じる時は、

「どうやったら集中力が上がるか?」

と考えるのもいいのですが、

「没頭できる人は、どんなことを考え、どんな状態なのだろうか?」

と、出来ている人を真似るのが最も簡単で、近道だと思います。

お近くの「没頭出来る方」を観察しつつ、食事をごちそうしたりして、「何が自分と違うのか?」を探ってみると、思わぬ発見があるかもしれませんね。


集中するのが苦手…という方は、だいたい「集中できないパターン」をお持ちなので、それが分析できると、解決できるはずです。



どんな人も集中力はあります。

ただ、「集中力を発揮しにくい状態」だったり、「集中力発揮を邪魔する要因」を多く抱えているだけなのです。

そんな内容が、少しでも伝わって、希望の持てる方が増えたら良いなと思いつつ、本日の診療が終わりましたら、取材対応させていただきます。

Clearspace_20x90



集中力を高める方法メールマガジン

Clearspace_20x90

« 【コレハアナタノキジデス】韓国版こどもちゃれんじ(ベネッセ)に集中力を高めるスイッチ切り替え術の特集記事で協力させていただきました! | トップページ | 勉強に集中できる部屋・机の環境作り ベネッセ(Benesse) 進研ゼミ 中学2年 2014年7月号 動画の監修取材終了 »

32取材」カテゴリの記事

« 【コレハアナタノキジデス】韓国版こどもちゃれんじ(ベネッセ)に集中力を高めるスイッチ切り替え術の特集記事で協力させていただきました! | トップページ | 勉強に集中できる部屋・机の環境作り ベネッセ(Benesse) 進研ゼミ 中学2年 2014年7月号 動画の監修取材終了 »